un coin quelconque de ce qui est

ドイツ・フランスの解釈学・美学関連の論文を翻訳・紹介。未発表の翻訳いっぱいあります。

2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ハンス=ゲオルク・ガダマー「美的経験と宗教的経験」(1964/78)

[以下はHans-Georg Gadamer, »Ästhetische und religiöse Erfahrung«, in: ders., Gesammelte Werke 8. Ästhetik und Poetik I, Tübingen 1999, S.143-155.の試訳。節の区分と見出し、および[ ]と[*]で本文中に挿入した解説と注は訳者による。また〈 〉のく…

クリストフ・メンケ『人倫における悲劇-ヘーゲル以後の正義と自由』(1996)目次とまえがき

[Christoph Menke, Tragödie im Sittlichen. Gerechtigkeit und Freiheit nach Hegel, Frankfurt/M. 1996, S.9-12.] 人倫における悲劇 ヘーゲル以後の正義と自由 クリストフ・メンケ [出版社の紹介文] 「人倫における悲劇」――若きヘーゲルが自らのモデルネの…

マルティン・ゼール「細分化された倫理学の部門としての美学」(1992)

Martin Seel, »Ästhetik als Teil einer differenzierten Ethik. Zwölf kurze Kommentare«, in: ders., Ethisch-ästhetische Studien, Frankfurt/M.:Suhrkamp 1996, S.11-35. [ ]で本文中に挿入した解説は訳者による。また〈 〉のくくりは文意をはっきりさせ…

J・フリュフトル/J・ツィンマーマン「演出化の美学- 社会的、個人的、文化的現象の諸次元」(2001)

[以下は、Josef Früchtl und Jörg Zimmermann, »Ästhetik der Inszenierung. Dimensionen eines gesellschaftlichen, individuellen und kulturellen Phänomens«, In: dies.(Hg.), Ästhetik der Inszenierung, Frankfurt a.M. 2001, S.9-47.の試訳。[ ]と[*…